男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

ベビーカーが低い

今日は娘ちゃんを抱っこ紐で抱っこして、1時間半程お散歩に行ってきました。

妻は荷物の受け取りがあったので家で待機していたため、娘ちゃんと2人でのお散歩最長記録更新でした!

道中、ずっと眠っていましたが…本当に抱っこ紐だとよく寝ます。

ただ、今日はかなり暖かい日だった為、30分を過ぎる頃には暑くて暑くて…帰って娘ちゃんを降ろしたら、自分の服は汗びっしょりでした。そのせいもあってか疲れました…。

 

そんな長い時間お散歩するなら、ベビーカーに乗せれば?ということなのでしょうが…

私は身長が高い方(186cm)なので、今持っているベビーカーを押すと、ハンドルが低くて猫背になってしまいとても疲れるのです。

 

一応ハンドルアジャスター機能の付いているベビーカーなので、若干の持ち手調節は出来るのですが、最高にしても低いんですよね…。まぁ女性を基準に作られているので仕方ないとは思うのですが。

 

妻と2人で出掛ける時も、ベビーカーはなるべく力のある私が押すようにしているのですが、とても疲れるので公園などの安全な道に入ったら代わってもらっています。

 

なんとか改良の余地はないもんか、と思い、ホームセンターをはしごしてみたり、ネットで検索してみたりするものの…コレ!といった解決策はなさそうですね。その過程で、Yahoo知恵袋なんかに同じような悩みの投稿をいくつも見つけました。

 

今のところ目星の付いている解決策としては、自転車やオートバイ用のハンドルバーに付けるアクセサリー用マウントバーを付けて、そこを持ち手がわりにする、といった物くらいですね。

持ちやすさや、強度に心配があるのと、コストがまぁまぁかかるのが難点です。

 

保育園ではバギーという、2歳くらいまでなら6人は乗せられるデカい箱を押していたのですが、重さがある分、タイヤは自転車のようなエアータイヤですし、取手も持ちやすい位置だったんですよね〜。

 

やはり実際に使ってみると、アレコレ気になる部分というものが出てきますね。頂き物なので文句言っちゃいけませんが。

 

まだまだ長く使う物ですし、試行錯誤していきたいと思います。