今日は友人の結婚式に出席してきました。
今の状況で?って思われるかもしれませんが、2回も延期し、今回もオミクロン株が出る前に決めていた日程ですからね。もうやらせてあげないと。
久しぶりの電車、久しぶりの外食、久しぶりの友人に久しぶりの飲酒でした。
もう出席する機会が減りましたが、結婚式って何度出ても良いものですね…。
晴れ晴れとした気分になったものの、色々な久しぶりにちょっと疲れました。いやですね〜社交の体力が無くなるって。
そんなわけで、今日日中は奥さんに娘ちゃんをお任せ。
帰って今日はどうだったー?と聞くと、
よく眠ってたし、お利口だったよーとのこと。
あー、やっぱりお母さんと一緒だと落ち着くのかねーなんて話をしている時に、ハッと気付きました。
あれ?そういえば、先日奥さんが通院の為に午前中いっぱい出かけていた時も、娘ちゃんよく寝てお利口だったな…?
私と奥さんが一緒に過ごしている時は、昼間は寝ても1時間未満で起きる細切れ睡眠な娘ちゃん。
どちらかが居ない時は、長めに眠っている…という事は。
ひょっとして、私たち夫婦って、娘ちゃんから見たらうるさいのか?
2か月くらいの時に、「午前中はお散歩をルーティンにするぞ!」と意気込んでいたものの、寒さが厳しくなっていったことと、散歩に行かない方が多く睡眠時間を取れていたので見直しをしていました。
今は朝の家事が終わった段階で、起きていたら散歩へ。寝ていたらそのまま寝かしておくという形にしていました。
でも大体1時間も寝ないで起きるので、起き次第散歩などに行っていたのですが…。
ひょっとしたら、娘ちゃん的には眠いけど、話し声や物音が気になって目覚めていたのかも?
家事をしつつも、合間合間につい構っちゃうしなぁ〜。
だって可愛いんですもの!
その可能性に気づいて、奥さんと戦々恐々としたのでした…。