男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

子守唄2

これまでの日記投稿数が108件なのですが、今回はあのことを書こう〜と思った時に、いや、これ前にも同じような事書かなかったっけ?と心配になるようになってきました。

基本的に思いつくままのことを書いている日記ブログですので、同じような事があってもお目溢しいただければと思います。

今日のもタイトルに2と付けましたが、1があったような無かったような…。

ところで、108って煩悩の数と一緒ですね…。

 

先週は初節句やら結婚式やらで色々あった週でしたが、今日は特に決まった予定のない一日でした。

 

不思議なんですが、曜日感覚はよく失うのですが、月曜日はちょっと体力に余裕があって、木金曜日くらいになると疲れてくるっていうのがまだ体感としてあります。

別に土日に特別ゆっくりしているわけでもないのに…。不思議です。

 

今日は午前中少しお買い物などでお散歩をして、午後は奥さんが区の主催している産後ケア教室に出掛けたので、娘ちゃんと2人でお留守番をしていました。

 

お留守番中、お昼寝は少しだけで、それ以外はずっと構ってちゃんモードでした。

 

こちらの目をよく見ていて、スマホなどを見ようと視線を逸らそうもんなら、すぐに声をあげて抗議してくるのですよね。

なので、べったり見つめ合って過ごしていました。

 

しかし、まだ三か月の娘ちゃん。オモチャは使えず、基本的にこちらがオモチャになるしか無いのですが、何時間もネタを繰り広げ続けるのは保育士と言えどしんどいものがあります。

 

かと言って、無言で見つめるにらめっこのような状態が続くと怒るし…悩ましい展開に。

 

そこで今日は子守唄作戦にしました。

 

子守唄は基本的には寝かしつけ用の作戦なのですが、娘ちゃんの暇を紛らわすのにも有効でした。

 

寝かしつけの時は童謡だったり、オルゴールをハミングしていたりしますが、今日は寝かしつけ目的ではなく、娘ちゃんの娯楽提供なので、自分の好きな音楽を流しながらカラオケのような状態で歌いました。

 

これだと、娘ちゃんはこちらの生声に反応、というか一応納得をしてくれるのか、穏やかになってくれますし、自分としても好きな歌を歌って自然にストレス解消になりました。

 

だんだんこちらのテンションが上がってきたので、娘ちゃんの手足を使ってダンスをさせて楽しみました。

スキンシップにもなり一石二鳥です。

 

しかし、当たり前ですが騒がしくはあるので昼寝にはならず…。

疲れたのか、今日は7時前に寝てしまいました。

 

保育園で勤務時に、子どもが意外と古い歌を歌っている時があるのですが、こういう影響なのでしょうね〜。

 

私は親とカラオケに行く事はなかった家庭だったのですが、娘ちゃんとは一緒に行って歌を楽しみたいものです。

 

f:id:takeosensei:20220307203349p:plain

ダンシング赤ちゃん(キャワイイ!!)