男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

納豆LOVE

昨晩、急に起き上がったので「お?夜泣きか?」と思って身構えたら、ニコニコしながら拍手を始め、とても楽しそうに腕を振っていた娘ちゃん。

ハイハイし出したので転がしたら即寝でした。

 

…とても良い夢でも見ていたのでしょうね。

寝惚ける子どもってなんて可愛いのでしょうか!

 

 

今日は離乳食のお話。

皆さんは納豆はお好きでしょうか?私はあまり得意ではありません。

小さい頃は全然食べられなくて、いつもは給食を完食する子どもでしたが、納豆の時だけは残してしまっていました。

大きくなって、健康に良いという事を理解してからは無理矢理食べるようにし、今ではもう慣れたので毎日のように食べています、安いし。

 

苦手だった一番の理由は風味ですね…独特すぎますよアレは。

 

そんな日本の伝統食でもある納豆ですが、娘ちゃんは大好きなようです。

 

離乳食を始めてしばらく経った頃に初納豆を与えました。

まずは味付け無しで、ブレンダーを使い粉々にしたので見た目はほぼ泡みたいなものでした。

 

健康に良いし、アレルギーリスク低いし準備は楽だし安いし…とありがたい要素てんこ盛りな納豆ですが、自分が苦手な事もあり、正直与える前は不安でした。

私的にはタレの味付けでなんとか食べているような物でもあるので、味付け無しで納豆の風味そのままダイレクトは、薄味ばかりの離乳食の中でかなり強めの部類に入るだろうなぁと思っていたからです。

 

しかしそんな不安をよそに、娘ちゃんは嫌がることなくすんなり食べてくれたのでした。

 

今では3回食の内、1食は納豆をあげています。

ひきわり納豆か、普通の納豆を潰してお粥に混ぜています。

今では少しだけタレも入れています。

 

気分によって食べムラはあるものの、基本的に好き嫌いが無く、何でもよく食べてくれる娘ちゃん。

ですがどうやら、納豆は「好き」の部類に入っているようです…。

 

なぜそう思ったかと言うと、納豆をあげている時に喜ぶから、ではありません。

納豆を食べている時は無表情です。淡々とたべています。

 

しかし、納豆をあげている最中に、他のおかずをあげると…。

 

怒るんですね。スプーンを叩き落としにかかってきます。

 

再度納豆に戻すと落ち着き、また他をあげると怒る。

 

その為、納豆がある時は他の品目を口に運ぶのをスピーディーにせねばなりません。

運ぶ途中で視認されると叩き落としにくるので…。

 

また、最近「いただきます」「ごちそうさま」の意味を理解してきている娘ちゃんなのですが、

 

納豆の時に、物足りないと「ごちそうさま」を聞いた瞬間に怒りはじめます。

まるで「もっと納豆食べたいんじゃー!」と言わんばかりです。

 

納豆LOVEなのは用意する側としてはとてもありがたいのですが…そんなにLOVEだとは…。

 

他にも娘ちゃんの好き(であろう)な品目として、バナナヨーグルトや、しらすおかゆ、ツナ、じゃがいもと玉ねぎを合わせた物などがあるのですが、これらは時により食べムラを見せますが、納豆おかゆだけはいつも黙々と食べています。

 

そう言えば妻も、美味しい物を食べると「美味しい〜」とは言いますが、本当に自分の好みの物を食べる時は、無表情で黙って黙々と食べる癖がありました。遺伝か…?

 

なので最近は、いつも納豆を切らさないようにしているのでした。

美容にも良いらしいし、このまま大好きでいておくれ。