昨日も寒かったですね〜。
秋服を着ていたにも関わらず寒かったので、身体が慣れてないからかな?と思っていたら、夕方のニュースで「今日は12月並みの寒さでした。」と言っていました。そりゃ寒いはずですね。
娘ちゃんにも長袖を着せていましたが、寒くないか心配でした。でも赤ちゃんは体温高いから着せ過ぎは危険だし…悩ましいですね。
今日から妻が2泊3日で帰省するので、2泊3日間、娘ちゃんと完全ワンオペの予定でした。
ですが、たまたま土曜日に兄家族がこちらの方へ旅行にくる予定が入り、一緒にどうか?と誘われました。そっか、世間は連休だもんな。
ワンオペ回避にもなるなーと思い、娘ちゃんと一緒に1泊2日の小旅行へ行くこととなりました。
いつも外出時は妻が娘ちゃん荷物の準備をしてくれていたのですが、今回は妻が不在になるので事前に準備をしっかりしておかねば!
という事で、昨日は小旅行に向けた荷物準備をしました。
携帯離乳食、ハンカチ、オムツ…。
赤ちゃん連れは色々物入りですね。小旅行ではありますが、ワンオペ電車移動なのでなるべく身軽で行きたいところ。
マザーズバッグに娘ちゃんと私の荷物全てが入れられるように頑張ってパッキングです。
妻がいない旅となるので、母乳代わりのミルクは多めに持って行きたいし、最近は寒いので暖かめの着替も準備して…などなど色々考えながら準備をしました。
出来たところで妻にチェックをして貰いました。
もっとも妻チェックが厳しかったのはスタイでした。せっかくの旅行なのでいつもは使わないオシャレスタイを使おうとしたのですが、離乳食の食べこぼしが付いても洗えない旅行先ではNGが出てしまいました。
オシャレスタイって、スタイとしての役割より装飾品的な役割が強い気がしますね…。
いくつか修正をしつつも、何とか旅行準備完了!
マザーズバッグ一つに収めることが出来ました。
今日から2泊3日。不安だらけですがワンオペ乗り切りたいです!