男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

うちの保育園はまだグレー

育休から復帰して最初の一週間を乗り切りました…。

今朝起きると身体には疲労感がズッシリと…。この感覚、久しぶりですね。

 

今日明日は休日ですが、今日は回復だけに一日を費やす必要がありそうです。

 

復帰して色々感じ入ることがありましたが、保育士不足が叫ばれて久しい昨今、当園も数年前に比べてかなり厳しい人数体制にはなっていますが、それでもまだマシな方で留まれているなとは思いました。

 

新卒や若手の子が自園の愚痴を言ったり転職を考えたりしている時、いつも決まって教える事があります。

「うちの園はかなりマシなほうだよ。」

という事です。

 

決して

保育のレベルが高いとか、

素敵な設備環境だとか、

給料が良いとか、

素晴らしい保育理念を掲げている、

ではありません。

 

じゃあ何がマシかって言うと、働く保育士の労働環境がマシだという事です。

 

まず、昼休憩がちゃんと取れます。

そして残業はありますが、キッチリ付けられ、支払われます。

有休が自由に取れます。

土日出勤をしたら振替休日が必ずあります。

 

これだけです。

ですが、たったこれだけでも、私は自園は良い労働環境だと思っています。

 

 

私は保育士になる前は、いわゆるブラック企業で営業職をしていました。

悩みに悩んで転職し、給与は若干下がりましたが、運良く入った保育園がホワイト企業だったことは物凄く幸運な事でした。

 

何故なら私が転職した時点で世の中は既に保育士不足で、

保育士という職種は夢はあるけど真っ黒ブラックな職種だという事は既知の上だったからです。

 

ブラックからブラックへの転職だけど、やりたい職種ならきっと頑張れる…!と覚悟の上で

飛び込んだ現場が、真っ白ホワイトだったのは運が良かったとしか言えません。

 

それだけ、今存在している保育園及び保育士の置かれている労働環境は、ブラックな物がほとんどと言って差し支えないと思います。

 

 

私の持つ情報源は、

過去無資格時にパートとして勤務した数園での経験、

保育士の友人、

転職した元同僚、

研修先で関わる他園の保育士です。

 

どこも保育理念や設備環境などで特色はあっても、本質の業務内容は大差ありません。公立私立も関係無いですね。

ですが、労働環境という面では、ブラックがほとんどです。

 

 

うちではしっかり1時間取れている昼休憩が他園では、

子どもから離れるものの、昼休憩と言う名の書類仕事時間だったり、

子どものお昼寝を見守りながら書類仕事という、子どもから離れる事すら出来なかったり、

給食を職員に提供している園では、子どもと一緒に給食を食べる時間を休憩時間扱いしていたりします。

 

飲み物を飲んでボーッとしたり、スマホをいじる隙なんてありませんね。

 

 

うちでは15分からキッチリ付けている残業が他園では、

同調圧力が強く、実際の残業時間の半分も付けられなかったり、

残業は許さないが業務量は多いので、保育士は家に持ち帰り仕事が常態化していたりします。

 

後は、みなし残業制にして膨大な残業時間を費やさせる所もありますが、いくらかは支払われるだけマシな方ですね。

 

 

うちはかなり自由に有休が取れますが他園では、

全職員(特にお局的な人)のお許しを得ないと取れなかったり、

有休?なにそれ美味しいの?ってところが多かったりします。

ただ、有休に関してはここ数年の働き方改革の影響もあり、全く取れないってのは減ったようですが、

土日出勤の振替休日を有休とカウントされたり、年末年始のような休園期間を有休扱いするという搦手で消化させられているという話も聞くので、実態は定かではないですけどね…。

 

 

最後の振替休日については、

そもそも週休一日というシステムで振替が存在しなかったり、

保育園が休園している時の出勤は出勤で無いとみなして、開園日は月〜金で土日休みでも、土曜日はみんなで会議or事務作業DAY!なんてわけわからん解釈をしている所もあります。

早く終われば早く帰れるから、振替にはならないよね!って感じですね。

 

どちらのケースも求職情報には週休二日!と明記しているので要注意です。

または、月に一回程度土日出勤有り!って書いてあってそれが一回じゃないケースですね。

 

自園も数年前に比べれば残業時間は増えたし、一人当たりの業務量は増してきているしで、しんどいはしんどいのですが、残業・休憩・休日という点に関してはしっかりとコンプライアンス守ってやっているのでまだまだホワイト…いや、少しグレー味のかかってきたくらいの保育園だと思います。

 

私は自分の経験上、自分の置かれている状況が恵まれているものという認識があるのですが、まだ経験の浅い子は自分の園の世界が全てで、その辺が理解出来ないのであっさり転職しちゃうケースもあり、勿体無いなぁ…って思いますね〜。転職してもやっぱりすぐ辞めちゃったって話が多いです。

 

入ってみないと分からない事ばかりですからね、仕方ないかもですが。

 

 

もし、これから保育士を目指そう!という人に私が言えるのは、

給与重視!ブラック上等!なら

公立園や社会福祉法人が良いと思います。

人数カツカツで残業も土日もありますが、ボーナスが大きめです。

 

お金はほどほどで良いから人間らしい生活がしたい…という人は、

小規模保育メインの、母体企業が大きい園ですかね…。

一番確実なのは正社員目指さなければ確実ですね!パートなら残業・有休は大丈夫かと!

 

逆に、母体企業が怪しい&新規園オープンしまくりってところは危険です。

まぁ保育士として沢山仕事してキャリア積みたい!やりがいさえあればオッケー!って人なら大丈夫でしょうけど。若い内は。

 

他職種を経験してきているので思いますが、

保育士のような常時張り詰め系職種は、しっかり休まないと本当にダメです!

それによる被害を被るのは子どもですし…。

事故を起こしてしまった保育士だって相当の精神ダメージを負いますしね。

 

 

私はいち親として、先生たちが肉体的にも精神的にも健康的で居てくれるところに預けたいですね…。

 

そんな園、今の日本には一握りかも知れませんが…。

 

どこを選んでもグレーだよ