男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

休みを作る

昨日は文化の日でしたね。

天気も良くて行楽日和!夕方のニュースではあちこちの観光地で人だかりが出来ていたと報道がありました。

 

そんな祝日ですが、育休中の我が家と言えば,人混みを避けるために基本的に土日祝日はあまり出かけずに過ごすようにしています。

 

昨日も、娘ちゃんの靴を見に近くの靴屋に行ったり、公園を散歩したりしたくらいで、あとは家でまったりゴロゴロして過ごしていました。

 

育休を過ごす上で、自分で休日を作ることってとても大事なのです。

曜日関係無くなりますし、育児に休みは無いものですから、ずっと頑張ってしまうと休むタイミングがいつまで経っても作れません。

なので、自分ルールとして「○○の時は休日!」って作るようにしないと休めないんですよね〜。

 

昨日は祝日だから休み!と決めて、育児家事以外のルーティンはなるべく休んで、ゴロゴロに徹しました。昼からビール飲んだしね…。

 

最近なんだかよく眠れます。朝も二度寝しようと思えば出来るし、昼寝しても夜眠れるし…季節の変わり目だからかな?

 

そんなゴロゴロ休日でしたが、ひとつだけ新しい事も出来ました。

 

朝、離乳食の準備をしようとしたら、作り置きが残り少なくなっていて、そのままだと3食同じようなメニューになってしまいそうだったので、ホットケーキを焼きました。

 

甘みを足さなければほんのり甘い程度だし、蒸しパンを食べるようになっているので、そろそろホットケーキもいけるだろうと思い実行。

卵のアレルギー練習にもなるし、大人の朝食にもなるし一石二鳥!

 

食べやすいように薄く焼き上げて、家族一緒にホットケーキを食べました。

 

娘ちゃんのお皿に小さく分けたホットケーキを乗せると、すぐに手掴みしてまじまじと眺めていました。

こちらがお手本として食べるところを見せると、娘ちゃんも口に入れました。

ただ、かなりの量を一気に押し込んでいたのでヒヤヒヤしましたが…。

 

味的にもまぁまぁだったのか、小さく用意した分をほとんど食べ切ってくれました。

 

よくよく考えてみると、家族で同じ物を食べるということが初めてでした。

休日の朝に家族みんなでホットケーキ朝食を食べる…なんだか素敵な気がしますね。

 

他にも何か、一緒に食べられそうな物ないかな〜。

 

ホットケーキってなんか良いよね

 

赤ちゃんの匂い

来週仕事復帰の予定なので、色々と準備を進めています。

予防接種に行ったり歯医者に行ったりと、仕事が始まるとなかなか行けなくなるボディメンテナンス系を済ませておきます。

昨日は美容院に行きました。

育休中の目標の一つであった「髪を伸ばせるだけ伸ばしてみる」の為、前回切ったのは4ヶ月前。

後ろで束ねられるくらいの髪型を目指してみたいのですが、一年ではそこまではいかないですね。人生史上最も前髪が伸びてはいますが、まだまだ束ねるのは遠そうです。

復職時には、働いていた時のように短髪に戻そうかとも思っていたのですが、しっかり整えればそれほど印象悪くなさそうなので、復職後も伸ばし計画は続行しようと思います。

職場の反応と子どもたちからの反応が少し不安ではありますが…まぁそこまで気にされるような事ではないですよね!自意識過剰にならないならない!

 

 

もうすっかり朝晩は冷え込むようになりましたね。

 

春くらいから寝る時は、タオルケット一枚をかけるかかけないかくらいだった娘ちゃんも、流石にしっかりと布団をかけたりスリーパーを着せて眠らせたりするようにしています。

 

ようやく衣替えをしても良さそうな気候になったので、娘ちゃんの服も秋冬モードになりました。

冬や春頃に着ていた服が再活用出来るようになりました。

 

とは言っても、当時はブカブカな状態で着ていた物のみが今活用出来て、当時ちょうど良かった物はほとんど着れなくなりましたけどね。

10センチ以上大きくなってるのだから当たり前っちゃ当たり前ですね。

 

 

昨日も夜寝る時は、そんな懐かしい服を着せたのですが、その時に気づいた事がありました。

 

この服、赤ちゃんの匂いがする…!

 

 

赤ちゃんの匂い、言葉では上手く表現出来ませんが、おそらく新生児〜生後半年くらいの間の、母乳の匂いや母乳・ミルクだけの時のおしっこやうんちの匂い、まだ動き回れない時の汗の匂いなんかが混じって出来た匂いなのでしょうね。

赤ちゃんの居る部屋独特の匂いです。

 

今でも娘ちゃんは赤ちゃん特有の匂いはします。全然臭くない体臭といいますか…好きなのでよく嗅いでいます。

でも、久しぶりに着せた服からは、今の娘ちゃんよりももっと濃い「赤ちゃんの匂い」がしました。

 

それで気付きました。

 

あぁ、いつの間にかもう、娘ちゃんは赤ちゃんの匂いじゃ無くなっていたのだなぁと。

 

生後6ヶ月から離乳食を始めて、母乳ミルクは続けているものの、どんどん離乳食の割合が大きくなってきて、それに伴い体臭が変化していっているのでしょうね。

 

今の娘ちゃんの匂いも大好きですが、久しぶりの濃い赤ちゃんの匂いで、もっともっと赤ちゃんだった頃の娘ちゃんを思い出しました。

 

まだねんね期だった頃の娘ちゃん。

もうかなり昔の事に感じてしまいます。

 

きっと今の姿も、半年後にははるか昔の事のように感じる日がくるのでしょうね。

 

……たくさん記憶と記録をしておかないとな。

 

匂いは記憶を呼び戻すと言うしね!沢山嗅がないとね!



 

夜中のテンション

最近お風呂でお湯に口をつけてブクブクさせる遊びを覚えました。

まだ上手には出来なくて、お湯をグビグビ飲みながら、むせながらでやっていますが、上手く出来た時はニッコリ嬉しそうです。

 

昨日は昼食に外食をしたのですが、初めてテラス席を使ってみました。

屋外だと娘ちゃんが叫んでも少し気が楽ですし、待っている間にウロウロ歩き回っても迷惑にならないので良いですね。子連れ時はテラス席、今後も活用していきたいです。

 

午後は支援センターへ行きました。

娘ちゃんは月齢の割に歩くのが早かったので、同世代の赤ちゃん連れお母さん方にいつも驚かれます。上手〜と褒められて娘ちゃんはご満悦ですが、褒められた時ってどう返答すればいいか悩みますね…。自慢げにならないように、でも卑屈にもならないように…。

褒めるのは簡単ですが、褒められるのは少し苦手です。良い返しを考えよう。

 

 

昨日は生活リズム的に良い感じで過ごせた日でした。

離乳食をよく食べ、支援センターでたっぷり身体を動かして遊び、お昼寝もして、ウンチも出てと、言う事無しだったのですが…夜になっていつもと違う姿がありました。

 

 

いつもお風呂上がりにミルクをあげて寝かしつけると、10分しないくらいで寝入ってくれるのですが、昨日は妻に寝かしつけを任せていたところ、10分経っても20分経ってもなかなか寝付かない様子。

 

寝室からいつまでもキャッキャッと楽しげな声が聞こえてきます…。

どうしたのかな?と思っていると、30分くらい経過して妻が寝室から出てきて「テンション高くて全然寝ない…」と言って出てきました。

 

妻は作っていた大人用晩御飯が冷めてしまうので先に食べてて、と言いにきたのですが、今までにない状況だったので少し心配になり、私が寝かしつけを代わることに。

 

交代してみると、確かにテンションが高い。

暗闇の中、何度も立ち上がっては倒れて遊んだり、こちらの身体に突撃をしてきたりしてキャッキャッと笑っていました。

 

身体を触ってみても特段体温が高いということは無かったので、寝かしつけを続行することに。

メリーを鳴らし、娘ちゃんを横にします。

起き上がったら即捕まえて横にすることを何度も繰り返しているうちに、おさまりの良い場所を見つけたようで、交代してから15分後、ようやく寝ついてくれました。

 

一安心ではあったものの、保育士の経験というか勘的なもので、子どもがいつもと違う姿を見せる時は、多くの場合体調不良に繋がることがあるので、心配な夜になりました。

 

深夜2時頃に起きた娘ちゃん。

ご機嫌で目覚め、ニコニコしながら妻に乗ったり周りにあったスマホに手を出して遊んでいました。

 

普段の夜中起きは夜泣きって感じで、泣いて起き、授乳して貰って寝付くということが大半なのですが、最近時折、ご機嫌テンションで起きてそのまま遊び出してしまうことが増えてきました。

 

なんなんだ…この夜中のテンションは…。

放っておいたらいつまで遊びそうなので、捕まえて布団に入れて寝かしつけます。

ニコニコご機嫌なのは良い事だけどね〜。

夜中は寝ようね〜。(そして大人を寝かせてね〜)

 

昨日は寝る前、深夜と、やたら夜中にテンションの上がる日でした。

 

目が合うと笑います