男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

きたぞ!初節句!

首が座ってきたので抱っこが楽になりましたし、今までよりダイナミックなあやしかたも出来るようになって、また1つ楽しみ方が増えました!

ダイナミックあやしとは、高い高いのような系統のやつのことです。

まだ全然低い低いですが、こーいう遊びこそはとーちゃんの専売特許!ということでめいっぱい刷り込んで、とーちゃんLOVEになるようにしたいと思います。

 

 

さて、いよいよ当日がやってきました!ひな祭りの初節句です!

 

初めてお雛様を買いに行ってから1ヶ月…うちのミニお雛様は1ヶ月間テレビ台の上で季節感を醸し出してくれていました。

 

今日は朝から妻は行事食作り。

その間私は、娘ちゃんにピッタリマークで過ごしていました。

 

いつもなら朝の授乳が終わったらしばらくしてまだ眠るのですが、遊ぶ相手が近くにいると遊びたい気持ちが勝つのでしょうね。

 

幾度もウトウトしながらも、抱っこをせがんだり、声を出して遊んだりしていました。

 

しかし、そのせいで料理が出来上がった頃には眠さMAX。

写真撮影でよくある話の、子供の機嫌が悪くて撮影に困るという現象も体験しました。

 

妻は頑張って蛤のお吸い物、ちらし寿司で作ったケーキを用意してくれました!

ひなあられや、菱餅も飾り、買っておいた桃の花も飾って食卓を彩り、娘ちゃんの衣装として月曜日に急遽ネットで注文した袴ロンパースも無事午前中に届いたので、おめかしをして写真を撮りました!

 

あれですね、馬子にも衣装という言葉がありますが、娘に衣装を着せるってたまりませんね。

妻と2人で着せている途中から「うわぁぁ!」「ひょえぇぇ!」と語彙を失う可愛さでした。

 

これからもきっと色々買っちゃうんだろうな〜仕方ないよな〜カワイイんだモン☆

 

 

写真撮影も終えて、お疲れの娘ちゃんを寝かした後、夫婦で美味しく料理をいただきました。

 

食べながら、来年は一緒に食べられるかな〜とか、数年したら一緒にちらし寿司作るのも良いね〜なんて将来のことを話しました。

 

そんな感じで無事に初節句を迎え、ひな祭りを楽しむことが出来ました!ゲームで言うところの実績解除!ってやつですね!

 

これで、次に待つ伝統行事は、満一歳の誕生日ですかね。これはまだまだ先だな〜。

しかもその日に復職しないとだしな…。

 

 

違う話ですが、今日は妻が料理を作っているときに思ったことがありました。

今までは時間を有意義に使わないと!っていう意識が常にあったもので、娘ちゃんを見つつも家事をしたり、本を読んだりと常になにかと育児を併行して行なっていることが多かったです。

保育士って実はそーいうスキルがとても求められるんですよ。

子ども達を見守るのは大前提で常に行っていて、でも併行して書類仕事をしたり行事準備をしたり、打合せや保護者対応をしたり…。

これが出来ないと、休憩時間を削ったり残業をしなくてはいけなくなりますので。

「そんなことしてて子どもを本当に見守ってるの?」と思われるかもですが、人間って出来るようになるんですよ…。もちろん保育士ごとの能力差はありますがね。

 

その習慣もあって何かをしつつ娘ちゃんを見ることが常だったのですが、なんか今日は何もやる気が起きなくて、娘ちゃんのお世話のみをしていました。

 

そうしたら、なんだか、ゆったりとした気持ちになれました…。

 

まだ自分で動くことの出来ない娘ですから、じっくり座って、見つめ合ったりスキンシップをしたり…。

 

あー育休って、育児をするための時間だったなぁって、なんだかしみじみと思いました。

 

貴重な時間、ついアレコレと詰め込みたくなっちゃうんですが、本当まだまだ親としての意識改革にはほど遠いようです。

 

仕事は休んでいても、悩みは尽きませんね〜。

 

f:id:takeosensei:20220303212720p:plain

可愛いから仕方ないよね!