男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

うなぎちゃん

月曜日ですね、育休最終週が始まりました。

金曜日に復職です。

同時に、娘ちゃんの一歳のお誕生日まで今日を含めて後4日です。

 

育休は原則「子が満一歳になる前日まで」と定められています。

 

…なんで前日なんだよ!満一歳の誕生日祝わせろよ!!

 

なんででしょうね?私は職場にお願いして、お誕生日の日は有休を取らせていただきました。

お陰で満一歳の翌日から復職することが出来ます。

 

 

長かった育休も終わりが間近となりました。

 

育休に入ったばかりの時は、「本当に仕事いなかくていいのかな?いいんだよね?」みたいなソワソワがあり、得た時間を完全に有効活用しなくては!!という焦燥感に駆られていました。

今は逆に、何も感じていないような気分です。一種の諦観のような物なのでしょうか…?

まぁ考え出すと不安ばかりになるので、このまま、ぼーっとしながら終わりを迎えていきたいです。

 

 

 

すっかり歩くのが上手になり、外でも靴を履いて歩く事を楽しめるようになりました。

先日買っちゃいました…歩くとピーピー鳴る靴!

笛靴って言われてるのですね!あれ、子どもが出来たら履かせるの憧れでした〜。

 

公園で歩かせてみると、鳴りますね〜ピーピーと。

結構大きい音だから場合によっては近所迷惑を考えないといけませんが…ぜひ怒りより和みを買ってくれる事を期待したいです。

 

娘ちゃん自身も歩いて好きな所に行ける事をとても楽しんでいるので良い事なのですが、

その分、ジッと大人しくしていることが出来なくなってきました。

 

外食などでお店に行った時や、家でご飯を食べる時など、椅子に座っていて欲しい時や抱っこされていて欲しい時に、すぐ降りて探索に出掛けたがります。

 

そんな時、抱っこを続けようと抑えるのですが、とても上手に身体をうねらせて、我々保護者の腕からすり抜けていってしまいます。

 

子どものお世話をしていると、本当に人間にも野生の本能というものがあるように感じられますね。

誰に教わったわけでも無いというのに、どういう身体の使い方をすれば拘束から抜け出せるか理解しているんですもんね。

 

うちではその動きのことを「うなぎ」と呼んでいます。

食事中、飽きて逃げ出そうとした時などに

「あっ!うなぎになった!」

うなぎちゃん!逃げないで!」

って具合ですね。

 

動きがうねうねしているから何の気無しにそう呼べ始めたのですが、

普通であれば困り事になることも、こうしてちょっと遊び心を入れられると精神衛生上良いような気がしています。

 

そして今日もいつものように、うなぎ娘とのバトルが始まります。

 

鰻重食べたい。

 

とても上手に抜けていきます