親戚たちに娘ちゃんを紹介するため、リモートで繋いだパソコンの前に、抱っこして画面にうつした途端、盛大にミルクを吐き、即退場となった娘ちゃんです。
いいモノ持ってるなぁ〜と妻と顔を見合わせた出来事でした。
先週の金曜日に、急遽妻の実家に帰省することとなった娘ちゃん。バタバタと出かけたので滞在中のオムツが足りなくなり、新しく買いに行くことに。
そこで私は間違えて新生児用(NewBornサイズ)ではなくSサイズを買ってしまい、妻に「なに間違えてるんだ!それでも保育士か!」と叱責を受けたのですが。
これが意外とケガの巧妙になりました。
今まで1日に1回、大量のウンチをして、オムツからはみ出し衣服を洗う羽目になっていましたが。(これをウンチ爆発と名付けていました)
Sサイズにしたところ、はみ出すことが無くなったのでした。
始めは妻と2人で、「最近ウンチ爆発がないけど、ちゃんと出てるのか心配だねぇ。」なんて話していたのですが、オムツのサイズ欄を見たところ、新生児用は、産まれてから〜5キロまで、と書いてあり、Sサイズは4〜8キロと書いてあります。
1ヶ月健診では4320gだった娘ちゃんなので、ずっと新生児用NBサイズを使用していたのですが、よくよく考えたら、Sサイズだって対象範囲に入っていたのですよね。
どうやらウンチ爆発が起きてしまっていたのは、娘ちゃんのウンチ量をNBサイズオムツでは、受け止めきれなくなっていたからかもしれません。
というわけで、なんとかSサイズを買ってきたことへの責任の追求から、逃れることは出来ました。
でも同時に、もう最小サイズであるNBサイズとはサヨナラか…と、ちょっとさみしくもあったのでした。
まぁ産まれた時が3682gですから、すぐ卒業になって然るべきだったのですけどね。
あー東京の家にあるNBサイズの方、戻る頃にまだ使えるかなぁ…。買ったばっかりで沢山入ってるんだよな…。