男性保育士の育児日記

男性保育士による職場での出来事や、育児に関する事を書いた日記です。1年近く育児休暇を取った時の記録もあります。イラストは妻が描いています。

お食い初めどうしよ

赤ちゃんの体重の測り方は、親が抱っこして体重計に乗った後、自分だけで体重計に乗り、差分を測るというやり方があります。

デカ盛りの計測みたい…器だけ引くみたいな。

このやり方を、色々な所が紹介しているわけですが、どれも「お母さんが抱っこして測った後に…」と書いてあって、妻が「これ別にお父さんでも良いよね!?」と言っていました。

確かに。こーゆー育児関係の物って大体「お母さん」表記なんですよね。

 

さて、もうすぐ産まれて2ヶ月になろうとしている娘ちゃん。

お宮参りは終わったので、次なる行事はお食い初めです。

 

コロナ禍なので、どこかお店を予約して、親族を呼んで…とはいかないので、お家でやってみたいと思っています。

 

どんな物が必要なのかな〜と調べてみると、基本は一汁三菜で、それぞれに縁起の良いものを使うのが良いそうな。

こーゆー縁起担ぎ見る度に、おめで鯛、みたいな大抵はダジャレで決めている日本人って、生粋のダジャレ好きなんだなぁと思います。

 

尾頭付きの鯛は用意したいけど、他はどうしようかな…。結局は大人が食べるから、自分たちの好みに合わせたいです。

 

あと、歯固めの石は神社で貰うと良いって記事を見たので、近くの神社に初詣行った時に探したのですが、あんまり良い大きさのがなかったので、今度は河原にでも探しに行こうかと思います。

 

私、保育士になるまではこういう行事全然知らなかったんですが、親に聞くと、次男の私にはやらなかったとの事で。知らないわけだ。写真とかも残ってないもんな。

 

娘ちゃんには沢山行事をして、写真撮るぞ〜!

 

厳選したくなるね