結構首が座ってきた娘ちゃん。
不機嫌な時は縦抱っこしたり支えて座らせてあげると落ち着くのですが、その視界が気に入っているようで、もう良いかな?と思って寝かすとまた怒りくるうようになっています。
そりゃね寝転んでて見える天井の風景より、起き上がっている時の風景の方が興味深いだろうね。
今日は妻の友人が昼から夕方くらいまで遊びに来てくれました。
思えば妻の友人に会うのは、これが出産後お初でした。私の友人は何人か来ていたのですけどね。
せっかくなので友人とゆっくりして貰おうと言う名目の元、友人が帰るまでの間、自由時間をゲットしました!
いや、普段も二人で育児しているので自由時間を貰おうと思えば可能なのですが、やっぱり奥さん一人に任せて出掛けるのは後ろ髪ひかれる気持ちなのでね。
今日は大人が二人いるのである程度安心して出掛ける事が出来ました。
とは言っても4時間程ですし感染予防も考えたら遠出は難しいので、家の近くにある漫画喫茶に行きました。
出産前は1ヶ月に1回くらいの頻度で行っていたので、結構久しぶりに感じました。
おかげさまで楽しく漫画を読めました。
ただ、今までとは違う意味で時間をチラチラ気にしながらの滞在でしたね。
今までだったら、○時間過ぎると高くなるなぁとか、そろそろ帰って寝ないとなぁみたいな感じでしたが、今日は5時までがリミットだし、いつ娘ちゃんが不機嫌になって呼ばれるか分からないからな…!今区切り良いからこの辺で辞めとくか…?いやしかし…。って感じでチラチラ見ていました。
帰って様子がどうだったか聞いてみると、とても良い子に過ごしていたとの事。空気が読める娘ちゃんで本当にありがたいです。
良いリフレッシュになりました。
もっと頻繁にお友だち来て欲しいなぁ〜。なんなら泊まりがけで…。