一昨日、私の友人が遠方から遊びに来てくれて、一泊して昨日帰って行きました。
久しぶりに会う友人と遊ぶのは、とても楽しかったです。
幼い頃からの友人はとても心穏やかに過ごせて良いですね。
同時に普段人と接する時には、かなり気を使って過ごしていたんだなぁと実感しました。
自分の性格の難儀さを感じます…。
昨日は午前中もその友人と遊んでいたので、娘ちゃんは妻にお任せに。
昼食を皆で食べて、友人を見送り、家で一息ついていると妻が言いました。
「そういえば、娘ちゃん歩いたよ!2歩くらい!」
なんだってー!
元々、もうすぐ歩き出しそうな気配があった娘ちゃん。
立ち姿もかなり安定しており、カウントダウン…って感じではありましたが…。
近くに親が居る時は、歩くというか、立って、こちらに倒れ込むようにして近付き、抱っこを求めてくるので、それは歩いているとは違うかな…?と思ってノーカウントしていました。
ですが、どうも昨日の娘ちゃんは、立ち上がり、2歩ほど進み、そしてその場に座り込んだとのこと。
う〜ん!それは確かに歩いていると言える!
娘ちゃんの初歩き記念日は9/17で制定だ!!
自分が見れなかったのは残念ですが、妻がしっかり見ていてくれたので良かったです。
その後も何度も歩く素振りを見せるものの、スマホで動画を撮ろうとするとやめてしまっていたそうです。
実は今日、このことを日記にしようと考えていると、また私の見ていないタイミングで歩いたとのこと。
何故だい…?何故私の前では見せてくれないのだい…?
なかなか思わせぶりな娘ちゃんでした。
いつかお目にかかる日を楽しみに待ちたいと思います。